子どもと一緒に読書を楽しむ小田急線沿線の図書館4選|子育て|小田急沿線情報 ODAKYU VOICE home

子どもと一緒に読書を楽しむ小田急線沿線の図書館4選

暑い夏の日は、お子さんと一緒に涼しい図書館へおでかけしませんか? 絵本を一緒に読んだり、夏休みの宿題の助けになる本を探したり、親子で楽しめるイベントもたくさん開催されています。小田急沿線の図書館で、お子さんの大好きな一冊を見つけましょう。

大和市文化創造拠点シリウス

本と遊具が楽しめる
笑顔あふれる子どものフロア

コンサートなどが開かれる芸術文化ホール、生涯学習センター、図書館などを擁する大和市文化創造拠点シリウス。1階にはカフェ、2階にはPCなどが使える有料のラウンジがあり、思い思いの場所で読書を楽しむお子さん連れのパパやママの姿が見られます。3階にある「げんきっこ広場」には遊具がそろい、子どもたちの笑い声が絶えません。子どものためのフロアになっているので、小さなお子さん連れでも周囲を気にすることなく利用できると、パパやママたちに喜ばれています。子どもの本だけで約9万冊を所蔵。月ごとにテーマを設けた展示コーナーが好評で、ここから本を選ぶ人も多いのだとか。年齢に応じたおすすめ本を紹介するブックリストもあるので、本選びに迷ったときは参考にしてみましょう。館内にいる子どもの本のコンシェルジュにもアドバイスをもらえます。フロア内の「おはなしのへや」では、定期的に読み聞かせなどのイベントを開催しています。

施設情報

大和市文化創造拠点シリウス

住所 神奈川県大和市大和南1-8-1
電話 046-263-0214(総合お問い合わせ窓口)
アクセス 小田急線 大和駅 徒歩3分

海老名市立中央図書館

お弁当を持参してテラスでランチもできる
キッズライブラリー

地下1階から4階までの5層構造で、中央の吹き抜けから日差しが入る清々しい空間です。書店やカフェを併設した図書館で、館内のどこでもふたつきのドリンクを持ち込むことができ、ゆっくりと過ごせます。4階は子ども専用フロアの「キッズライブラリー」。英語やIT、歴史や理科の実験・観察など、学校の授業に対応した本も多く集められていて、夏休みの自由研究や読書感想文などの宿題に役立つ本が見つかりそうです。0歳児から楽しめる絵本も国内作家、海外作家など豊富なラインナップ。かわいい汽車の遊具を設置したテラスでは、晴れた日にはお弁当を食べることもできます。ボランティアや司書による読み聞かせも人気です。1階と4階には授乳室があり、4階には子ども用のトイレも用意されています。さらに、ベビーカーの貸し出しもあるのは、お子さん連れのパパやママにとって嬉しいポイント。子どもがのびのびと本に親しめる図書館になっています。

  • ©︎Nacasa & Partners

施設情報

海老名市立中央図書館

住所 神奈川県海老名市めぐみ町7-1
電話 046-231-5152
アクセス 小田急線 海老名駅 徒歩7分

厚木市立中央図書館

子どもの好奇心をサポートする
親子で利用しやすい図書館

開館時の昭和60年から、子どものための本をそろえることに力を入れている厚木市立中央図書館。3階の子どもの本のフロアには「おはなしの森」があり、毎週土・日におはなし会を開催しています。親と離れて子どもだけで参加するのが基本で、読み聞かせのほか、物語を覚えて語り聞かせるストーリーテリングは想像力が養えると好評。絵本はさまざまな作家によるものがあり、同じ話でも絵のタッチで印象が変わってくるのも面白い発見です。館内で触れながら楽しむことができる布の絵本は、小さなお子さんにもおすすめ。絵本選びには、利用者の投票で作った「厚木の子どもたちに手渡す100冊の絵本」リストも参考にしてみてください。親が子どものころに読んだ本もリストアップされているので、自分が好きだった本を読んであげるのもいいですね。書店とは違い、じっくりと本を選ぶことができるのが図書館の魅力。親子それぞれに選んだ本を互いに読みあってみませんか。同じ絵本を何度も読み聞かせすることは、子どもの情操教育に役立ちます。

施設情報

厚木市立中央図書館

住所 神奈川県厚木市中町1-1-3 厚木シティプラザ
電話 046-223-0033
アクセス 小田急線 本厚木駅 徒歩3分

藤沢市南市民図書館

ギャラリー併設で
本と一緒に芸術にも触れ合える

ショップやレストラン、カフェなど65の専門店が集うショッピングセンター「ODAKYU 湘南 GATE」の6階にある図書館。今年の7月1日にオープンしたばかりの真新しい施設です。鵠沼海岸や片瀬江ノ島からも近く、湘南らしく海に関する本のコーナーもあります。児童書・絵本コーナーは電車や海のイラストが描かれ、楽しい雰囲気になっていて自然と本に手が伸びます。キッズトイレやベビー休憩室もあるので、小さなお子さん連れでも安心して利用できるのが嬉しいポイントです。本が並ぶ書架は低いものが多く、子どもの目線で本が選びやすいのも特徴。また、書架と書架の間が広く、ベビーカーでの移動にも配慮されています。定期的に読み聞かせが行われる「おはなしのへや」は、イベントがないときは小・中学生に開放。自由研究や宿題などで利用することができます。図書館のすぐ横には市民ギャラリーがあり、郷土資料も展示されるなど、地元が大好きになる仕掛けがたくさん用意された図書館になっています。

施設情報

藤沢市南市民図書館

住所 神奈川県藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 6階
電話 0466-27-1044
アクセス 小田急線 藤沢駅 徒歩1分

※2019年8月6日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。