寒い日も室内で楽しめる 本厚木のレジャーランド|子育て|小田急沿線情報 ODAKYU VOICE home

寒い日も室内で楽しめる 本厚木のレジャーランド

本厚木駅よりバスで15分ほどの場所にあるアミューズメント施設「神奈川レジャーランド厚木店」。地域最大級を誇る広い店内には、「キッズランド」にボウリングやメダルゲームなどさまざまなエンターテインメントが詰まっており、室内で1日中遊べるのが魅力です。親子でたっぷり遊べる施設で、寒さを気にせず楽しい1日を過ごしませんか。

夢中になって遊べる「キッズランド」

厚木市内のショッピングセンター・アツギトレリスの2階にある「神奈川レジャーランド厚木店」。ワンフロア全てがアミューズメント施設となっており、その広さに圧倒されます。
なかでも子ども連れの方に人気なのが「キッズランド」。0歳〜10歳の子どもを対象とした遊び場で、遊具やアトラクションがたくさんあり、遊園地に来たかのようなワクワク感を覚えます。
「ふわふわアスレチックバラエティ」というエアー遊具は特に人気。空気で膨らんだ遊具のエリアに入ると、ふわふわと飛び回れる不思議な感覚に。飛び跳ねたり、転がったりしながらアクティブに楽しむことができます。パンダやキリンなどの動物の人形や、ボルダリングのように登って遊べるアスレチックなどもあり、1度入ると夢中になるエリアです。
施設内でパッと目を惹くほど大きい「白い滑り台」もおすすめ。高さはありますが、空気でできているので安全性が高く、小さな子どもでも親のサポートがあれば安心して遊べます。公園にある滑り台とは少し違った雲の上のようなやわらかい感覚がやみつきになり、「もう1回!もう1回!」と何度もリピートする子どもが多いようです。

小さな子ども連れでも安心

「キッズランド」には、0歳から1歳の赤ちゃんでも安心して楽しめるよう、仕切りのあるスペースが設けられています。絵本やぬいぐるみが豊富に用意されており、ミニキッチンなどのおままごとグッズも充実。広々としたスペースでのんびりと遊ばせることができます。転倒やケガを防ぐため、柔らかい素材の遊具やマットが使用されているので、初めての遊び場としてもぴったり。
また、おむつ台や授乳室も「キッズランド」内に設置されているため、長時間の滞在もおすすめ。これらの設備は丁寧な清掃により常に清潔に保たれているので、小さなお子さまを連れた家族も安心して過ごせます。
さらに、親同士の交流も生まれやすく「ママ友作りのきっかけになった」という声も。また、月齢が近い子ども同士の交流は、子どもの成長のきっかけにもなるので、ぜひ親子でコミュニケーションの輪を広げてみてはいかがでしょうか。

楽しいゲームが盛りだくさん

「キッズランド」は何度でも再入場可能。食事をしたり、休憩したりしながら1日中遊ぶことができます。もちろん同フロアにある「神奈川レジャーランド厚木店」のアミューズメントで過ごすのもおすすめです。
特に子ども連れで利用されることが多いのがボウリング。投げるのがまだ難しい小さな子どもでも楽しめるボウリングすべり台は、親子対決にもってこい。ガターに落ちないようバンパーレーンをつけることもできます。
ボウリング場の目の前には「屋内釣り堀」も。水槽には本物の魚が泳いでおり、本格的な釣り体験を楽しむことができます。コンパクトな作りなので安心して子どもを遊ばせられるのもうれしいポイントです。
小さなお子さまには、動物の乗り物やミニSLもおすすめ。乗り物をモチーフにしたゲームやアトラクションもたくさん用意されており、子どもの興味関心を育てることができます。
また、フロアには親世代が思わず懐かしく感じるようなレトロなゲームもあり、子どもだけでなく、親もワクワクした時間を過ごすことができます。天候や気温に左右されずに過ごすことができる屋内型アミューズメント施設で、思いっきり遊んでみませんか。

※2025年1月14日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗・施設とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。