子育て世代を応援する小田急のコンテンツサービス
「子育てしやすい沿線」を
目指したコンテンツを展開しています
小田急では、子育て応援ポリシーを掲げ、「子育て応援車」や「ベビーケアルーム『ママロ』」の設置など、子育て世代を応援するサービスを展開しています。そこで今回は、ウェブサイトやSNSなどのコンテンツサービスをご紹介します。

(1)子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」
子育て世代をメインターゲットとして、小田急沿線のお祭りなどのイベント情報や親子でのお出かけに役立つ情報を発信しているウェブサイトです。
(2)遊んで学ぶキッズサイト「おだきゅうキッズ」
お子さま向けに、鉄道の仕事や電車の魅力をはじめ、お子さまが能動的かつ主体的に表現し、知識を得られるコンテンツを配信しているウェブサイトです。
(3)SNSでも情報を発信
「小田急子育て応援LINE」では、小田急電鉄運営の暮らしのマイページ「小田急ONE(オーネ)」独自の体験イベント情報や、小田急沿線での子育てに役立つ情報をお届けしています。また、子育て中のママ同士が学校のように交流できる、会員制オンラインコミュニティサイト「ママカレ」も運営しています。
LINE公式アカウント@335avrlr
これからも小田急は、「子育てしやすい沿線」を目指して取り組んでまいります。