建築家アアルトと妻、25年の軌跡を公開する展示会

1939年Alvar Aalto Foundation
アルヴァ・アアルト(1898-1976)はフィンランド出身の建築家、デザイナーで20世紀の北欧デザインを代表する巨匠。アアルトを支えていたのは、もう一人のアアルト、妻・アイノ(1894-1949)で、アイノがまだ無名のアルヴァと出会ってから先に没するまで、互いを補い合いながら同じ理想を共有した25年間の軌跡を、初公開となる貴重な数多くの資料をまじえてたどります。
詳細情報
世田谷美術館
「アイノとアルヴァ 二人のアアルト フィンランド―建築・デザインの神話」
3月20日(土・祝)〜6月20日(日)
会場 | 世田谷美術館 |
---|---|
アクセス | 成城学園前駅 から小田急バスで「砧町」バス停下車徒歩10分 |
開館時間 | 10:00〜18:00(入場は17:30まで) 月休(祝日の場合は翌平日休) |
観覧料 | 一般1,200円、65歳以上1,000円、大学・高校生800円、中・小学生500円※日時指定予約制(詳細は美術館HPを参照) |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
URL | www.setagayaartmuseum.or.jp |
※2021年3月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※イベントは、悪天候その他諸事情により変更または中止となる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※花の見頃は変わる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※画像写真の無断転載を禁じます。