国立新美術館で西洋絵画の珠玉の名品を展示

西洋絵画の珠玉の名品が一挙来日
全65点のうち46点が日本初公開
1870年創立で、世界三大美術館の一つであるニューヨークのメトロポリタン美術館。その西洋絵画コレクション約2,500点のうち、選りすぐりの名画65点を展示します。そのうち46点は日本初公開。15世紀の初期ルネサンスの絵画から19世紀のポスト印象派まで、西洋絵画の500年の歴史を彩った巨匠たちの作品が時代順に3章で構成されます。フラ・アンジェリコ、ラファエロから、カラヴァッジョ、レンブラント、フェルメール、ルーベンス、さらにゴヤ、ターナー、マネ、モネ、ルノワール、ゴッホなどの傑作が勢ぞろい。西洋絵画の歴史をたどれるめったにない機会となります。
詳細情報
2月9日(水)〜5月30日(月)
国立新美術館
「メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年」
会場 | 国立新美術館 企画展示室 1E |
---|---|
アクセス | 東京メトロ千代田線乃木坂駅直結 |
開館時間 | 10:00~18:00、毎週金・土は~20:00(入場は閉館の30分前まで) 火休 ※5月3日は開館 |
観覧料 | (当日):一般2,100円、大学生1,400円、高校生1,000円、中学生以下無料 ※事前予約制 |
電話 | 050-5541-8600(ハローダイヤル) |
URL | met.exhn.jp |
※2022年2月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※イベントは、悪天候その他諸事情により変更または中止となる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※花の見頃は変わる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※画像写真の無断転載を禁じます。