芦ノ湖湖上の花火大会が6日連続で開催
1260年以上の歴史を持つ神事と
芦ノ湖湖上の花火が6日連続で開催
芦ノ湖の守り神である九頭龍大神の祭り「湖水祭」と箱根神社の例大祭を中心に、芦ノ湖湖畔の神社で古式ゆかしい神事が執り行われます。これに合わせ、湖上では期間中、6日連続で花火大会が行われます。合計1万2,000発近くが箱根の夜を彩り、初日の7月31日(月)は打ち上げ&水中花火とともに、数百の灯籠が流され湖上は幻想的な雰囲気に。最終日の8月5日(土)は、芦ノ湖に浮かぶ鳥居型の献火台が燃え上がり、芦ノ湖夏祭りウィーク花火大会を締めくくります。連日、花火を湖上から眺められる花火観覧船も運航予定です。
詳細情報
7月31日(月)〜8月5日(土)
芦ノ湖夏祭りウィーク花火大会
会場 | 箱根神社 |
---|---|
アクセス | 箱根湯本駅 から箱根登山バスで「元箱根港」バス停下車徒歩10分 ※会場は各日ごとに異なりますので下記ホームページでご確認ください |
電話 | 芦ノ湖夏祭りウィーク花火大会に関する情報は、0460-85-5700(箱根町観光協会9:00~17:45) www.hakone.or.jp 花火観覧船に関する情報は、0460-83-7722(箱根海賊船9:00~17:00) www.hakonenavi.jp/hakone-kankosen/ |
備考 | 箱根に関する情報は、箱根ナビ www.hakonenavi.jp |
※2023年7月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※イベントは、悪天候その他諸事情により変更または中止となる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※花の見頃は変わる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※画像写真の無断転載を禁じます。