地球のことを考えるフェスティバル|イベント|小田急沿線情報 ODAKYU VOICE home

地球のことを考えるフェスティバル

フードや音楽、トークセッションを通して
地球のことを考える日

4月22日の“地球のことを考えて行動する日アースデイ”を祝して行われるフェスティバル。約200のNPO・NGO、クリエイター、自然に根ざしたスモールブランドなどが並びます。フードエリア「アースデイキッチン」では、マイ食器・マイボトルの持参が呼びかけられ、地球に優しい食の体験への取り組みが行われます。音楽ライブは、今起きている社会問題への入口に。ほかにも「環境教育」の視点から、親子でも楽しめるブース展示や体験ワークショップなど、さまざまなアプローチで地球のことを考えるイベントとなっています。
※飲食購入時にマイ食器がないと、リユース食器レンタル料100円がかかります。

詳細情報

4月19日(土)・20日(日)
アースデイ東京2025

会場 代々木公園
アクセス 代々木八幡駅 から徒歩5分
時間 10:00~19:00
電話 090-3472-9806(アースデイ東京2025事務局 平日10:00~17:00)
URL www.earthday-tokyo.org

※2025年4月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※イベントは、悪天候その他諸事情により変更または中止となる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※花の見頃は変わる場合がありますので、お出掛け前にご確認ください。
※画像写真の無断転載を禁じます。