代々木八幡で楽しめる
スイーツがおいしいお店まとめ
小田急沿線には、おいしいグルメがたくさんあります。今回は、過去に配信した記事の中から、代々木八幡駅近隣で食べられる絶品スイーツのお店をセレクトしました。
ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ 渋谷本店
日本のショコラティエの草分け的存在が、チョコレート専門店、「テオブロマ」の土屋公二シェフ。土屋シェフのこだわりが詰まった「ショコランジュ」は、シロップで丁寧に煮込んでジューシーに仕上げたスペイン産オレンジのスライスに、ビターチョコレートを半分だけコーティングしたもの。食べるとオレンジのみずみずしさが口いっぱいに広がり、その爽やかさとチョコレートのほろ苦さが、絶妙のバランスです。
詳細情報
ミュゼ・ドゥ・ショコラ
テオブロマ 渋谷本店
住所 | 渋谷区富ヶ谷1-14-9 グリーンコアL 渋谷1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00(L.O.18:15) |
定休日 | 無休 |
電話 | 03-5790-2181 |
アクセス | 代々木八幡駅から徒歩6分 |
URL | www.theobroma.co.jp |
タンデコロリ(temps des coloris)
食べて喜ばれるデコスイーツを提案するタンデコロリのアイシングクッキーは、かわいくて、おいしくて、そのうえヘルシー。医療や健康食品の分野で注目を集める 「パラチノース」という糖を使用し、甘さは砂糖の40%。血糖値が上がりにくく、虫歯にもなりにくいとか。おしゃれで、楽しくて、健康も気遣えるなんてステキですね。
詳細情報
タンデコロリ(temps des coloris)
住所 | 渋谷区元代々木町2-4 HRCビル1階 |
---|---|
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 日曜、月曜、火曜 |
電話 | 03-6804-8638 |
アクセス | 代々木八幡駅から徒歩3分 |
URL | temps-des-coloris.com |
ナタ・デ・クリスチアノ
少し塩気があるサクサクのパイ生地の中に濃厚な玉子クリームが詰まったこのタルトは、ポルトガルではクリームを意味する「ナタ」という愛称で親しまれています。その味に魅せられた職人が、一つ一つ丹精込めて作り上げるナタ・デ・クリスチアノの玉子タルト。心に残る味に近づけるために、素材から妥協しません。
詳細情報
ナタ・デ・クリスチアノ
住所 | 渋谷区富ヶ谷1-14-16 スタンフォードコート103 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:30 |
定休日 | 無休 |
電話 | 03-6804-9723 |
アクセス | 代々木八幡駅から徒歩3分 |
URL | www.cristianos.jp/nata |
上菓司 岬屋
「上菓司 岬屋」の水羊羹は、最小限に抑えた寒天と、毎朝、手作りされる餡で作られたフルフルした柔らかさと滑らかな食感が絶妙です。甘さは控えめで、さっぱりした優しい味。口に入れるとスーッと溶けていきます。切り分けていただく棹タイプで、粒餡、こし餡と、小豆よりあっさりした珍しい白小豆を使った粒餡、こし餡の4種類です。
詳細情報
上菓司 岬屋
住所 | 渋谷区富ヶ谷2-17-7 |
---|---|
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 日曜、月曜 ※8月は臨時休業あり。お問い合わせください。 |
電話 | 03-3467-8468 |
アクセス | 代々木八幡駅から徒歩10分 |
※2018年9月18日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。