寒天の鮮度とおいしさにこだわったあんみつの贈り物

※価格は2019年9月現在です。
和菓子に欠かせない寒天。テングサという海藻から作られ、胃の調子を整えたり、美肌づくりにもおすすめの日本生まれのスーパーフードです。そんな寒天の鮮度とおいしさにこだわるのが、成城学園前の和菓子店、あんやの「あんみつ」。一般的に使われる乾物ではなく、南伊豆から直送されるテングサを煮出して毎日作っているのだとか。海藻特有の磯の香りを独自の工夫で消した寒天は、弾力があって、喉ごしがとてもなめらか。切らずに丸ごと入っているので、スプーンで崩しながらいただきます。種子島産の黒糖を使ったとろみのある濃厚な黒蜜や、北海道産小豆を使った上品な甘さの餡も、丁寧に作られた自家製。プルプルの寒天によく絡み、絶妙のバランスでおいしさを際立てます。夏の疲れが出やすい初秋、手土産も体をいたわる甘味を選びたいですね。
詳細情報

あんや
住所 | 世田谷区成城6-5-27 |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00
茶房は10:00~19:30(L.0.19:00) 元日以外無休(メンテナンス休あり) |
電話 | 03-3483-5537 |
アクセス | 成城学園前駅 から徒歩1分 |
URL | www.seijoanya.com |