グルメと豊かな自然に恵まれた大山


大山の雄大な景色と
おいしいコーヒーをいっしょに楽しめるカフェ
豊かな自然に恵まれ、霊山として古くから厚い信仰を集めてきた大山。空気が澄んだ日には、相模湾から江の島、房総半島まで見渡せるその素晴らしい眺望は、国内外から注目を集めています。目の前に広がるこの雄大な景色と清々しい山の空気を堪能しながら、おいしいコーヒーとスイーツをいただけるカフェがあるのをご存じですか? それは大山阿夫利神社下社の境内にできた「茶寮 石尊(せきそん)」。標高700mの絶景カフェです。テラス席、縁側席、テーブル席、和室があり、座る場所で異なる雰囲気を楽しみながら思い思いにくつろげます。コーヒーは、昔から名水として知られる大山の水でいれたもの。まろやかですっきりしていて、運気もアップしそうな気がします。大山の麓で育まれた、坂本養鶏場のとれたて卵を使ったそば粉のガレットもおすすめです。食事系からデザート系まで、種類も豊富。伊勢原で290年以上の歴史があるお茶の老舗、茶加藤の抹茶を使った枡入りのフォトジェニックな抹茶ティラミスも人気です。味にも素材にもこだわった軽食やスイーツは、美しい景色とも相まって、まさに絶品。自然や景色だけでなく、いっしょにおいしさも味わう。これも大山の楽しみのひとつです。






詳細情報

茶寮 石尊(せきそん)
住所 | 伊勢原市大山12 大山阿夫利神社下社内 |
---|---|
営業時間 | 9:30~ケーブルカー終了の1時間前L.O. (営業時間は変動します。お出掛け前にご確認ください) 無休 |
電話 | 0463-94-3628 |
アクセス | 大山ケーブルカー「阿夫利神社駅」下車、徒歩3分 |
URL | www.facebook.com/oyama.sekison/ |
備考 | 完全禁煙 |
大山阿夫利神社 下社
紀元前97年に創建されたと伝えられる古社。大山の中腹、標高約700メートルに下社、山頂に本社があります。江戸時代には、信仰と行楽の地として「大山詣り」が庶民の人気を集めました。

電話 | 0463-95-2006 (社務局9:00~17:00) |
---|---|
アクセス | 大山ケーブルカー「阿夫利神社駅」下車、徒歩3分 |
URL | www.afuri.or.jp |
特集エトセトラ

【グルメ】
とうふ料理 夢心亭

宿坊の趣を残しつつ、モダンで居心地のよい佇まい。調度品や古伊万里や三島焼などの器も凝っています。地産地消を目指し、名物の豆腐も自家製。ランチには、手軽に豆腐料理がいただけるセットも。とうふ会席コースは3,300円〜。2階は現代アートの美術館で誰でも観覧無料です。


詳細情報

とうふ料理 夢心亭
住所 | 伊勢原市大山441-1 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜21:00(L.O.19:00) 月休(祝日の場合は翌日休) |
電話 | 0463-91-1551 |
アクセス | 「あたご滝」バス停下車徒歩5分 |
URL | www.mushintei.com/mushintei.top.html |
備考 | 完全禁煙 |

【グルメ】
蓬生亭 逸見(よもぎてい へんみ)

鈴川沿いに佇む風情ある宿。およそ20代にわたる宿坊です。地元の食材を取り入れ、季節の素材を生かした繊細な京懐石がいただけます。料理はもちろん、盛り付けや器にも細やかな気配りが感じられます。テーブル席や座席の部屋もあり、少人数から団体まで使い勝手の良さも魅力です。


詳細情報

蓬生亭 逸見(よもぎてい へんみ)
住所 | 伊勢原市大山413 |
---|---|
営業時間 | 12:00〜19:00L.O. 無休 |
電話 | 0463-94-3476 |
アクセス | 「あたご滝」バス停下車徒歩1分 |

【お土産】
オカリナキッチン 大山店

本厚木にある洋菓子店・オカリナキッチンが昨年8月から土・日・祝日限定で、こま参道に出店。地場産の卵や豆腐を使ったおおやまプリン、大山とうふのシフォンケーキを販売。プリンは卵の風味が強く、甘さ控えめな味。店先のベンチに座っていただくこともできます。


詳細情報

オカリナキッチン 大山店
住所 | 伊勢原市大山628-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜16:30(変動あり) 土・日・祝日のみ営業 |
電話 | 080-4750-0080 |
アクセス | 「大山ケーブル」バス停下車徒歩8分 |
URL | linofield.co.jp/ocarina_kitchen/ |
備考 | 小田急ポイントカードのご提示でご優待(5%OFF)があります |

【お土産】
大山まん志゛う本舗 良辨(ろうべん)

江戸時代から続く老舗和菓子店。看板の大山まんじゅうは薄い皮と上品な甘さの餡が絶妙。また、大山まんじゅうと並ぶ人気商品、甘さ控えめの大山羊羹は良弁滝を描いた包装紙も素敵です。「大山とうふまつり」期間中は出来たての大山まんじゅうとお茶のサービスを実施します(10:00〜16:00)。


詳細情報

大山まん志゛う本舗 良辨(ろうべん)
住所 | 伊勢原市大山455 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜19:00 水休(祝日の場合は営業) |
電話 | 0463-95-2033 |
アクセス | 「良弁滝」バス停下車徒歩2分 |

【お土産】
遠州屋酒店

明治11年創業。ここでしか購入できないオリジナルの日本酒や焼酎、地ビールを販売。酒造りに適した大山の伏流水(中硬水)で仕込んだ「阿夫利大山」は大山阿夫利神社の指定奉納酒です。「大山とうふまつり」の会場にも出店します。和紙の着物で包んだ着物酒は贈答にぴったり。


詳細情報

遠州屋酒店
住所 | 伊勢原市大山445-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜16:30 木休(祝日の場合は営業) |
電話 | 0463-95-2012 |
アクセス | 「良弁滝」バス停下車徒歩2分 |
URL | ensyu-ya.sub.jp |
※2020年3月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。