居心地のいい 小田急沿線の絶品ラーメン店9選


清潔感あふれる居心地のいいお店で
絶品ラーメンを
いよいよ冬本番。寒くなるとあったかいラーメンが無性に食べたくなりませんか?そんな時、気軽に立ち寄れるお気に入りの店があるとステキですね。そこで、女性が一人でも入りやすくて、おいしい小田急沿線のラーメン屋さんをピックアップしてみました。なかでもおすすめは、千歳船橋の「らーめん MAIKAGURA」。カウンターだけの小さなお店ですが、自然光が入る明るくておしゃれな店内は居心地がよく、一人で訪れる女性客も多いとか。女性に人気があるのは、鶏白湯麺。ポタージュのように濃厚で、コラーゲンたっぷりの芳醇なスープは、後味すっきりで、飲み干してしまう人が続出です。そのヒミツは、「鶏と水だけ」でとったスープベース。京都府産の丹波黒どりと岩手県産の赤どりをふんだんに使い、不純物を除去した超純水で、鶏の旨味だけを丁寧に抽出します。このスープベースでつくる醤油ラーメンは、雑味のないクリアな味わいで深いコクがあり、醤油の香りと余韻が絶妙です。麺は、3種類の国産小麦をブレンドした自家製の細い平打ち麺。モチっとしているのにコシがあるこだわりの食感で、スープによく絡みます。知っているとちょっと嬉しくなる。そんなお店です。






のり120円、メンマ150円。
詳細情報

らーめん MAIKAGURA
住所 | 世田谷区船橋1-38-4 |
---|---|
営業時間 | ランチ11:30~15:00 ディナー18:00~20:00 ※食材がなくなり次第終了 月休、12月31日~2021年1月4日休 |
電話 | 03-6875-7110 |
アクセス | 千歳船橋駅 から徒歩7分 |
@maikagura_japan | |
備考 | 完全禁煙 写真は演出上マスクを外しています。 |
特集エトセトラ

MENSHO SAN FRANCISCO(メンショー サン フランシスコ)
新宿
米国で人気を得た創作性の高いラーメンを逆輸入。甘エビのビスク麺は見た目よりあっさりで甘エビの風味が生かされています。クリームはアーモンドミルクをホイップしたもの。大理石のカウンターに白を基調とした店内は、清潔感があり、女性一人でも入りやすいお店です。


詳細情報

MENSHO SAN FRANCISCO
(メンショー サン フランシスコ)
住所 | 新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード7階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~21:00 ※定休日および営業時間は新宿ミロードに準ずる |
電話 | 03-3349-5874 |
アクセス | 新宿駅 直結 |
URL | menya-shono.com |
備考 | 完全禁煙 小田急ポイント貯まります、使えます |

Japanese Soba Noodles 蔦(つた)
代々木上原
国際的なグルメガイドでラーメン店として初めて評価を得た名店。一つ一つの食材とその融合に徹底的にこだわっています。例えば醤油ダレ一つとっても数種類の醤油に牛肉やポルチーニ茸などをブレンド。麺も国内外の小麦をブレンドした自家製麺です。重層的で奥行きのある一杯です。


詳細情報

Japanese Soba Noodles 蔦(つた)
住所 | 渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原 B1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~20:00 ※材料がなくなり次第終了 月休(祝日の場合は翌日休) ※12月30日~2021年1月4日休 |
電話 | 03-6416-8666 |
アクセス | 代々木上原駅 から徒歩3分 |
URL | www.tsuta79.tokyo |
備考 | 完全禁煙 |

鶏そば そると
下北沢
自慢のスープは大山地鶏をベースにイタリア産岩塩と国産天然塩で仕上げて、白湯(濃厚)と清湯(あっさり)の2種類から選べます。麺は全粒粉の細縮れ麺で、スープとの相性もぴったり。そるとそばにはナスなど季節の野菜揚げ、トマトをトッピングできます。木曜限定の鯛そばもおすすめです。


詳細情報

鶏そば そると
住所 | 世田谷区代沢5-36-13 1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~翌1:00L.O. ※材料がなくなり次第終了 無休 ※年末年始の営業はホームページ・SNSをご確認ください。 |
電話 | 03-5432-9270 |
アクセス | 下北沢駅 から徒歩3分 |
URL | torisobasalt.favy.jp |
備考 | 完全禁煙 |

RAMEN CAFÉ de IINO(ラーメン カフェ デ イイノ)
経堂、千歳船橋
カフェスタイルでゆったりとくつろげる店。ラーメンの具材にはラディッシュや豆腐、海藻ビーズなどユニークな食材がトッピングされています。味の決め手となるスープには5種類の煮干しをブレンドした特製和出汁スープを使うなど本格派。女性にうれしい低糖質麺(+100円)に変更もできます。


詳細情報

RAMEN CAFÉ de IINO
(ラーメン カフェ デ イイノ)
住所 | 世田谷区上用賀2-3-1 パシフィック馬事公苑前105 |
---|---|
営業時間 | 11:30~21:00(L.O.20:30) 月休(祝日の場合は翌日休) ※年末年始の営業はSNSをご確認ください。 |
電話 | 03-5799-4557 |
アクセス | 経堂駅・千歳船橋駅 からともに15分 |
URL | rcd-iino.com |
備考 | 完全禁煙 |

Sagamihara 欅(けやき)
⼩⽥急相模原
雑味を抑え、素材の良さを引き出したスープと毎日打つ自家製麺。一杯、一杯、丹精込めたラーメンです。味玉は、極力地場産の卵を使うなど、地元愛の強いご主人。トッピングの赤玉ねぎは相模原市の花、アジサイをイメージしたもの。小田急相模原駅近くに豚清湯ベースの2号店もあります。


詳細情報

Sagamihara 欅(けやき)
住所 | 相模原市南区相南4-1-33 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00、18:00~21:00 日・祝日は昼のみ営業 ※材料がなくなり次第終了 木休 ※年末年始の営業はホームページ・SNSをご確認ください。 |
電話 | 042-747-0139 |
アクセス | 小田急相模原駅 から徒歩5分 |
URL | www.keyaki-sagamihara.com |
備考 | 完全禁煙 |

53's Noodle(ゴミズヌードル)
湘南台
淡麗系と呼ばれるあっさりとしたラーメンで評判。「“食べたことがある”と言われない」味を目指し、正統派の中にもこだわりや遊び心が見え隠れしています。塩そばは焦がしネギの風味が決め手。季節替わりや日替わりのラーメンもあり、ご主人のラーメン愛が伝わってきます。


詳細情報

53's Noodle(ゴミズヌードル)
住所 | 藤沢市湘南台2-16-11 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:30、18:00~21:00 土・日・祝日は11:30〜15:00 月休(祝日の場合は翌日休) ※年末年始の営業はTwitterをご確認ください。 |
電話 | 0466-66-6509 |
アクセス | 湘南台駅 から徒歩3分 |
URL | twitter.com/tatsuya53gt |
備考 | 完全禁煙 |

らぁめん鴇(とき)
藤沢
あっさりした淡麗系の評判店で、店主自ら打つ麺やスープはもちろん、チャーシューやメンマをはじめ、個々の具材の完成度の高さは折り紙付き。この秋に熟成庫を導入し、食材を熟成し出汁を重ねて、一層、深みを増した一杯に。特に豚や鶏、鴨ロースの熟成肉の吊るし焼きは絶品です。


詳細情報

らぁめん鴇(とき)
住所 | 藤沢市藤沢1034 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00 土曜は夜営業もあり(19:00〜21:30) ※材料がなくなり次第終了 月・水休 ※年末年始の営業はTwitterをご確認ください。 |
電話 | 0466-26-6301 |
アクセス | 藤沢駅 から徒歩8分 |
URL | twitter.com/toki331toki |
備考 | 完全禁煙 |

AFURI 原宿
千代田線 明治神宮前
スープや醤油ダレ、チャーシューなどは毎日、大山(おおやま、通称:阿夫利山<あふりやま>)の麓で天然水を使って、厳選素材を仕込んだもの。麺も自家製麺です。柚子の香りがアクセントになる塩ラーメンはあっさりかつ繊細で、洗練された定番の一杯。麺は無料でこんにゃく麺に変更できます。


詳細情報

AFURI 原宿
住所 | 渋谷区千駄ヶ谷3-63-1 グランデフォレスタ1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) 無休 ※年末年始の営業はホームページをご確認ください。 |
電話 | 03-6438-1910 |
アクセス | 千代田線明治神宮前駅から徒歩5分 |
URL | afuri.com |
備考 | 完全禁煙 |
※2020年12月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。