カラフルな断面にこころときめく フルーツサンド7選

おいしさと
見た目の美しさを堪能しよう
季節のフルーツとクリームがたっぷり。カラフルで美しい断面に、見ているだけでも心がときめくフルーツサンド。「萌え断」スイーツとして、いまSNSでも大人気です。そこで、老舗のフルーツパーラーから新進の専門店まで、小田急沿線のフォトジェニックなフルーツサンドをピックアップしてみました。同じフルーツを使っていても、見た目はもちろん、組み合わせるパンやクリームなどで、味のハーモニーもまったく異なります。食べ比べてお気に入りを探すのも、また楽しそうです。最初にご紹介するのは、「果実店canvas(カンヴァス)」。フルーツが持つ奥深いおいしさを知ってほしいと、オーナーが自ら大田市場に足を運び、選りすぐった新鮮な旬のフルーツを使って、店内で丁寧に手作りされるサンドイッチは、まさに幸せの味。今まで知らなかったフルーツの魅力に出会えるお店です。
果実店canvas (テイクアウト/イートイン)
代々木上原
産地、生産者、ランクから、最もおいしい食べ頃を見極め、厳選したこだわりのフルーツを堪能できます。春は、イチゴ。ジューシーなあまおうをふんだんに使ったサンドイッチに魅了される人が続出です。パンはミミまでやわらかな、白い食パン。主張しすぎず、イチゴそのものの甘みや酸味、色彩を引き立てます。練乳の甘みをほんのりプラスしたミルク感のある生クリームとの相性も抜群です。手土産にぴったりなフルーツギフトもおすすめ。




詳細情報

果実店canvas
住所 | 渋谷区西原2-33-14 DWELL西原 1階 |
---|---|
営業時間 | 12:00~18:00(L.O.17:00) ※商品がなくなり次第終了 水休 |
電話 | 050-3778-5471 |
アクセス | 代々木上原駅 から徒歩9分 |
URL | fruit-canvas.jp |
備考 | 完全禁煙 |
特集エトセトラ

フツウニフルウツ シモキタ
(テイクアウトのみ)
下北沢

代官山にあったテイクアウト専門店が昨年5月に移転しオープン。ミックスのフツウニフルウツはバナナ、キウイ、オレンジ、ピンクグレープフルーツがバランスよく入っており、マスカルポーネチーズ、きび糖をミックスした生クリームとマッチ。しっとりとしたパンは人気ベーカリー「パンとエスプレッソと」製を使用。厚焼き卵や生ハムやモッツァレラなど、フルーツ以外のサンドも。


詳細情報

フツウニフルウツ シモキタ
住所 | 世田谷区代沢5-28-17 |
---|---|
営業時間 | 8:00~18:00 無休 |
電話 | 03-5432-9892 |
アクセス | 下北沢駅 から徒歩4分 |
@futsuunifuruutsu_s |

下北果実
(テイクアウト/イートイン)
下北沢

丸ごと入っているようなフルーツがインパクト大。果物はグループ内の仲卸から市場直送しているので、品質、鮮度ともに抜群です。店頭では果物や野菜の販売も行っています。フルーツサンドは常時8~9種類、4月はメロンなどがおすすめだそうです。サンドイッチ類以外にも、パフェやかき氷も人気。



詳細情報

下北果実
住所 | 世田谷区北沢2-7-7 |
---|---|
営業時間 | 12:00~17:30(L.O.17:00) 無休 |
電話 | 080-5922-7202 |
アクセス | 下北沢駅 から徒歩4分 |
@shimokitakajitsu | |
備考 | 完全禁煙 |

ホットケーキパーラー Fru-Full 梅ヶ丘店
(テイクアウト/イートイン)
梅ヶ丘

惜しまれつつ閉店した、老舗フルーツパーラーの味を継承するパーラー。きれいにカットされた果物が品よくサンドされ、配色も美しく、まさに正統派のフルーツサンド。イチゴは契約農家直送、パパイアはハワイ産など、品質にもこだわっています。テイクアウトのフルーツサンドや果物ケーキもあります。銅板で焼いたホットケーキもおすすめです。



詳細情報

ホットケーキパーラー Fru-Full 梅ヶ丘店
住所 | 世田谷区松原6-1-11 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:30) ※土・日・祝日は10:30~18:30(L.O.18:00) 水休、その他月2回ほど不定休 |
電話 | 03-6379-2628 |
アクセス | 梅ヶ丘駅 から徒歩1分 |
URL | frufull.jp/umegaoka |
備考 | 完全禁煙 |

ICHIMAN(イチマン)
(イートインのみ)
経堂

埼玉県加須市に自社農園を持つフルーツパーラーなので、フルーツの新鮮さはお墨付き。フルーツサンドにも旬のイチゴをはじめ、バナナ、キウイなど、食感の良い食べ頃のものが使われています。クリームはカスタードと生クリームの2層、お皿にはアーモンドとキャラメルソースが添えられ、味の変化が楽しめるなど、斬新な工夫もあります。



詳細情報

ICHIMAN(イチマン)
住所 | 世田谷区宮坂3-18-2 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:30) 月休(祝日の場合は翌日休) |
電話 | 03-6413-1587 |
アクセス | 経堂駅 から徒歩1分 |
URL | sanritsu-farm.com/store/ichiman |
備考 | 完全禁煙 |

渋谷西村フルーツパーラー 町田店
(イートインのみ)
町田

明治43年に創業したフルーツ専門店が手がけるフルーツパーラー。開業以来「一番おいしい時期に、一番おいしいフルーツを」がモットー。フルーツサンドはいちご(とちおとめ)にバナナやパイナップル、リンゴなどで、かわいらしい盛り付けです。ふんわり軽めのクリームで、果物のおいしさを引き出しています。店内は約100席あり、広々としています。



詳細情報

渋谷西村フルーツパーラー 町田店
住所 | 町田市原町田6-12-20 小田急百貨店町田店 9階 |
---|---|
営業時間 | 営業時間は小田急百貨店町田店のHPをご覧ください。休みは小田急百貨店町田店に準じます |
電話 | 042-727-1811(直通) |
アクセス | 町田駅 直結 |
URL | www.odakyu-dept.co.jp |
備考 | 完全禁煙 小田急ポイント貯まります、使えます |

フルーツパーラーぶんぶん
(イートインのみ)
湘南台

今年2月にオープン。広々とした店内はフルーツを意識したパステルカラーのかわいらしい雰囲気です。フルーツは国産にこだわり、フルーツサンドはキウイやオレンジなどが入ったミックスサンド2切れと季節のサンド2切れで、フルーツは大きめのカット。マスカルポーネチーズをミックスした生クリームは甘さを抑え、フルーツにマッチしています。


詳細情報

フルーツパーラーぶんぶん
住所 | 藤沢市湘南台1-19-5 |
---|---|
営業時間 | 11:30~16:30(L.O.16:00) 木休 |
電話 | 0466-86-5330 |
アクセス | 湘南台駅 から徒歩4分 |
URL | fruitsparlorbunbun.owst.jp |
備考 | 完全禁煙 |
※2021年4月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※フルーツは、季節や仕入れ状況によって変わります。
※各店舗とも臨時休業、営業時間が変更になっている場合があります。お出掛けの前にご確認ください。