夏のひとりランチに 小田急沿線の冷やし麺7選

つるんと食べて元気をチャージ
夏の暑さを乗り切ろう
この時期、暑さで食欲がわかないという方が多いですね。そんな時でも、冷たい麺ならつるんと食べられるのではないでしょうか。冷やし中華、うどん、そば、冷麺…サラっと食べられるので、新しい生活スタイルで増えたひとりランチにもおすすめです。そこで、おいしくて、女性がひとりでも入りやすい冷やし麺のお店をピックアップしてみました。最初にご紹介するのは、ハイアット リージェンシー 東京にある中国料理「翡翠宮(ひすいきゅう)」。天井が高く広々とした空間、席と席の間隔もゆったりしているので居心地がよく、ホテルならではの行き届いたサービスも魅力です。こちらでいただける冷やし麺は、「五目翡翠涼麺」、「冷菜涼麺」、「冷やし坦々麺」の3種類。料理長が厳選した食材を使い、彩りまで気を配った冷やし麺は、見た目も美しく、五感を刺激する極上の味わいです。優雅な気分で、ランチタイムを満喫できます。
ハイアット リージェンシー 東京 翡翠宮
新宿
中国宮廷料理の流れをくむ北京・上海料理から、創意に満ちたモダン中華まで、シェフの技が光る多彩な味わいが楽しめます。3種類の涼麺は、夏だけの限定メニュー。これを目当てに訪れる方も多いとか。ホウレンソウのピューレを練り込んだ鮮やかな緑色の翡翠麺に、エビ、チャーシュー、蒸し鶏、クラゲなど、具材たっぷりの「五目翡翠涼麺」。海鮮と夏野菜のサラダのような「冷菜涼麺」。濃厚で爽やかな風味のピリ辛「冷やし坦々麺(玉子麺)」。涼やかで食欲をそそるおいしさです。




詳細情報

ハイアット リージェンシー 東京 翡翠宮
住所 | 新宿区西新宿2-7-2 ハイアット リージェンシー 東京 1階 |
---|---|
営業時間 | ランチ11:30~15:00(L.O.14:00) ディナー17:00~20:00(L.O.19:00) 無休 |
電話 | 03-3348-1234(代表) |
アクセス | 新宿駅 から徒歩9分 |
URL | https://www.hyattregencytokyo.com/restaurant/hisuikyu/tabid/104/Default.aspx |
備考 | ※上記3種類の涼麺は、8月31日までの限定メニュー 完全禁煙。小田急ポイント貯まります、使えます |
特集エトセトラ

ヨヨナム
代々⽊⼋幡
隠れ家的な一軒家ベトナム料理店。写真の和え麺はカラフルで、フォトジェニックな一皿。その名の通り、紫キャベツや豆苗、パクチーなどたっぷりの野菜にジャイアントコーンや鶏そぼろなどをしっかり混ぜていただきます。麺はたまご麺で、ソースはレモングラスやチリオイルなどを使った少し辛めのエスニック風味。冷たい麺ではベトナム風つけ麺ブンチャーもおすすめです。



詳細情報

ヨヨナム
住所 | 渋谷区代々木5-66-4 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜15:00、17:00〜20:00(L.O.19:00) 無休 |
電話 | 03-6407-1545 |
アクセス | 代々木八幡駅 から徒歩3分 |
@yoyonam.tokyo | |
備考 | 完全禁煙 |

お蕎麦のしらかめ
経堂
繊細で、洗練された味が人気の十割そばの店。夏限定のすだち冷やかけは徳島のすだち農家直送の無農薬のものを使用。酸味は控えめで、爽やかでフレッシュな香りがそばを引き立てます。汁はカツオ出汁が強く、飲み干せるほどあっさり。その他、九条ネギと刻みきつね、とろろとあおさのぶっかけなども。そば屋さんのおつまみ「そばまえ」も充実。鴨ロースや出汁巻き卵などがおすすめです。


詳細情報

お蕎麦のしらかめ
住所 | 世田谷区経堂1-27-13 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜20:30(L.O.19:30) ※売り切れ次第終了 火休・不定休あり |
電話 | 03-3420-1988 |
アクセス | 経堂駅 から徒歩5分 |
@shirakame | |
備考 | 完全禁煙 |

香氣 四川麺条(こうき しせんめんじょう) 祖師谷店
祖師ヶ谷大蔵
カウンターのみ(10数席)の担々麺専門店。本場の香辛料を使い、四川独自の辛味やしびれ、香味などを引き出しています。夏限定の冷やし担々麵は冷やしたガラスの器に盛られ、見た目も涼しげ。中細のちぢれ麵は氷でぎゅっと締められ、のどごしもひんやり。辛さは3段階で選べ、卓上には花椒、青山椒、自家製香味酢があり、お好みで「味変」が楽しめます。経堂店もあります。


詳細情報

香氣 四川麺条(こうき しせんめんじょう) 祖師谷店
住所 | 世田谷区砧6-37-5 振興会館1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 無休 |
電話 | 03-3749-8242 |
アクセス | 祖師ヶ谷大蔵駅 から徒歩1分 |
URL | cou-ki.com |
備考 | 完全禁煙 |

韓国料理 李朝
成城学園前
薬膳を使ったヘルシー志向の韓国料理店。冷麺は蕎麦粉と小麦粉をミックスした本場仕様で、のどごしがよく、強いコシが特徴です。食べる直前にスタッフが食べやすい長さにカットしてくれます。スープは牛肉ベースで甘酸っぱい味が食欲をそそります。白と赤い大根(キムチ味)もアクセントに。人気の海鮮チヂミ付きのランチコース(1,800円)でもいただけます。



詳細情報

韓国料理 李朝
住所 | 世田谷区成城6-8-8 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜20:00(L.O.19:00 ※土・日・祝日は17:00~) |
電話 | 03-3789-7700 |
アクセス | 成城学園前駅 から徒歩2分 |
URL | richo.asia/seijyo |
備考 | 完全禁煙 |

フィーコディンディア
本厚木
イタリア各地で修業を重ね、シチリア郷土料理に惚れ込んだシェフが開いたお店。各地の料理をうまく取り入れ、特産の柑橘類やナッツを使った料理が特色だそう。この店の夏の人気メニューが、こちらもシェフが選び抜いた富良野のトマト生産者のトマトを使った冷製スパゲティーニ。数種類のトマトをブレンドし、シチリア風に仕立てたソースが冷たいパスタによく合います。


詳細情報

フィーコディンディア
住所 | 厚木市旭町1-24-16 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜15:00(L.O.14:00) 17:30〜20:00(L.O.19:00) 月休(祝日の場合は翌日休) |
電話 | 046-265-0297 |
アクセス | 本厚木駅 から徒歩2分 |
URL | ficodindia.owst.jp |
備考 | 完全禁煙 |

讃岐うどん ななつや
高座渋谷
本場から直送する小麦粉を使った讃岐うどんは舌触りがよく、コシがある本格派。うどんは店内で毎朝打ち、昆布やいりこなど厳選素材を使ったダシとの相性の良さは抜群です。食べ方はかけ、ぶっかけ、つけ汁。それぞれメニューも豊富で、トッピングも充実しているので、好みのバリエーションでいただけます。夏限定メニューも登場予定。



詳細情報

讃岐うどん ななつや
住所 | 藤沢市長後1197-4 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜14:30、18:00〜22:00(L.O.21:00) 月休 |
電話 | 0466-53-8377 |
アクセス | 高座渋谷駅 から徒歩17分 |
@nanatuya_udon | |
備考 | 完全禁煙 |
※2021年8月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業、営業時間が変更になっている場合があります。お出掛けの前にご確認ください。