伝統と歴史ある小田急沿線の老舗店7選
伝統と歴史ある老舗ならではの
趣を堪能しよう
時代とともに少しずつ変化しながらも、確固たる理念を変わらずに持ち続けてきた老舗。連綿と続くその歩みが伝統となり、揺るぎない信頼が培われてきました。そこに歴史と物語が生まれ、お店に行くだけで、ちょっと特別な趣を堪能できる。そんなお店ってステキだと思いませんか。小田急沿線には、古くから地元の人々に寄り添い、愛されてきた老舗店が何軒もあります。今年、創業360年を迎えた小田原の「江嶋」もその一つ。江戸時代のはじめから続く日本茶と和紙のお店で、昭和初期に建てられた「出しげた造り」の風情ある店構えが圧巻です。タイムトリップ気分を楽しみながら中に入ると、さまざまな種類のお茶や茶器、色鮮やかな和紙や和小物が並んでいます。思わず手にとって、ギフトやお土産にしたくなる商品もいろいろ。伝統の中に吹く新しい風を感じ、ワクワクしてきます。
小田原 江嶋(創業1661年)
小田原1661(寛文元)年創業。日本茶と和紙という珍しい組み合わせの二本柱で営業を続けてきた「江嶋」。日本茶は、老舗の味を守り続ける静岡掛川産の深蒸し茶を中心に、抹茶から気軽に飲めるティーバッグまで、バラエティー豊かです。また和紙などの紙製品も、ラッピングにも使える華やかな友禅紙から、祝儀袋や便箋、半紙、障子紙まで豊富な品ぞろえ。遠方から探し求めてくる方もいるとか。歴史を感じる展示コーナーもあり、小田原の街かど博物館にも認定されています。
詳細情報
小田原 江嶋
住所 | 小田原市栄町2-13-7 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:30 水休 |
電話 | 0465-22-1661 |
アクセス | 小田原駅 から徒歩7分 |
URL | www.ejima.net (お問い合わせは、shop@ejima.net) |
@odawara_ejima | |
備考 | 小田急ポイントアプリのクーポンで、5%OFF |
特集エトセトラ
日本一しょうゆ(岡直三郎商店)
(創業1787年)
町田
1787(天明7)年、上州大間々(現・群馬県みどり市)にて創業、1919(大正8)年に町田に進出(現在は本社)。創業以来受け継がれてきた仕込み桶を使い、国産の丸大豆、群馬県産小麦など、こだわりの素材で仕込んでいます。また町田産のトマトを使ったトマトドレッシングや万能調味料、スパイスなど、個性的な商品も開発しています。
詳細情報
日本一しょうゆ(岡直三郎商店)
住所 | 町田市旭町1-23-21 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 日・祝休 ※土曜不定休あり |
電話 | 042-722-2024 |
アクセス | 町田駅 から徒歩15分 |
URL | www.nihonichi-shoyu.co.jp |
波多野商店 本厚木駅前店
(創業1923年)
本厚木
厚木市の名産、とん漬の元祖です。創業は1923(大正12)年、江戸時代にイノシシ肉を味噌焼きにしたという古老の話をヒントに初代が考案。やわらかい国産ロース肉に、秘伝の技で炊きあげた味噌を一枚一枚丁寧に塗り重ねて一晩寝かしたものです。見た目の色よりまろやかな味でご飯のおともにぴったり。味噌は落とさずに焼くのがポイントです。その他、自家製のやき豚も人気です。
詳細情報
波多野商店 本厚木駅前店
住所 | 厚木市中町2-3-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 日休 |
電話 | 046-221-0225 |
アクセス | 本厚木駅 から徒歩1分 |
URL | www.tonduke.jp |
かまか商店
(創業1873年)
秦野
1873(明治6)年創業、「秦野の100年企業」の一つで現在7代目。秦野の落花生は明治から昭和にかけて葉たばこの輪作として盛んに栽培され、現在も「相州落花生」として生産されています。同店では地元や国産の良質な落花生を自社工場で加工し、作りたての落花生製品を販売しています。ピーナッツの素材本来の風味を最大限に感じられるピーナッツバターも人気で、ポリフェノールたっぷりの渋皮入りもあります。
詳細情報
かまか商店
住所 | 秦野市曽屋1-5-15 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜19:00 日休 |
電話 | 0463-81-0006 |
アクセス | 秦野駅 から徒歩15分 |
URL | www.kamaka.jp |
ういろう
(創業1368年)
小田原
1368年に中国より渡来した陳延祐が始祖。外郎(ういろう)と名乗り家伝薬の「透頂香(とうちんこう)」を伝え、幅広い薬効から多くの逸話を残しています。さらに、国賓の接待用に創作したのが、米粉を原料とする棹菓子「ういろう」で、ほんのり甘くもちもちした食感が特徴。「かながわの名産100選」にも選ばれています。お城のような建物が目印で、店の奥には昔の蔵を利用した無料の博物館もあります。
詳細情報
ういろう
住所 | 小田原市本町1-13-17 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:00 水・第3木休 |
電話 | 0465-24-0560 |
アクセス | 小田原駅 から徒歩15分 |
URL | www.uirou.co.jp |
柳屋ベーカリー
(創業1921年)
小田原
1921(大正10)年創業、現在の建物は1931(昭和6)年築。今年で創業100年を迎え、現在は8代目で看板商品はあんぱん。つぶしあんやこしあん、幻の黒豆、うぐいす、赤しそ、栗白など常時12種類で、毎日約1,000個を手作りしています。薄皮ですが、香ばしく、あんとのバランスが絶妙です。人気店のため、午前中に来店がベター。あんぱんのほか、6種類のカレーパンなどもあります。
詳細情報
柳屋ベーカリー
住所 | 小田原市南町1-3-7 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜15:00 日休 |
電話 | 0465-22-2342 |
アクセス | 小田原駅 から徒歩15分 |
鈴傳(すずでん)
(創業1800年代前半)
片瀬江ノ島
龍口寺の門前にある創業200年以上を誇るひもの専門店。近海で獲れる新鮮な魚を手作業で一尾一尾、丁寧にさばき、長年の経験による絶妙な塩加減でおいしいひものに仕上げています。秋から冬にかけてはあじやかます、かれいは12~1月がおすすめだそうです。今年7月には店舗に隣接して、ひものなどの炭火焼きの店「伝」がオープンしました。
詳細情報
鈴傳(すずでん)
住所 | 藤沢市片瀬海岸1-6-10 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 水休 |
電話 | 0466-25-1213 |
アクセス | 片瀬江ノ島駅 から徒歩10分 |
URL | suzudenn.com |
※2021年11月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業、営業時間が変更になっている場合があります。お出掛けの前にご確認ください。