おいしく食べて体調を整える温活ランチ7選

おいしく食べて、カラダを温め
寒さを乗り切ろう
いよいよ冬本番。冷え込みが厳しい季節です。冷えは万病のもとといわれ、特に女性にとっては大敵。いま密かなブームになっている温活(カラダを温めて、体調を整えること)を、手軽なランチではじめませんか。そこで、小田急沿線で温活におすすめの、唐辛子やショウガ、ニンニク、根菜、羊、鶏肉など、カラダを温める食材を使ったランチをピックアップしてみました。まずご紹介するのは、町田の「中国酒家 十年」。中国では食べるサウナとも呼ばれる最強の温活グルメ、薬膳火鍋が、うれしいことにランチでもいただけます(2人前から要予約)。うま味たっぷりの優しい白湯スープと、花椒と唐辛子ベースのピリ辛の麻辣スープ。本場中国から直接取り寄せた香辛料や漢方食材を長時間煮込んだ2種類の味を、好みの具材で楽しめます。カラダを芯から温め、美肌やデトックスも期待できるそうです。
中国酒家 十年
町田
ボリュームたっぷりの本格中華をリーズナブルに楽しめると人気の「中国酒家 十年」。日本では買えない香辛料や中国食材を中国から直接仕入れ、料理人はすべて本場で修行した中国人シェフ。定番の料理だけでなく、日本人が知らない、異国情緒あふれるディープなメニューも提供しています。まさに、知る人ぞ知る中国の味を堪能できるお店なのです。お店の近くには、買い付けた中国食材を販売するお店もあり、プチ旅行気分も楽しめます。




詳細情報

中国酒家 十年
住所 | 町田市中町1-2-3 新光中町ビル地下1階 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~24:00(L.O.23:00) 日休、臨時休業あり、年末年始は12月31日〜2022年1月2日休 |
電話 | 042-720-8209 |
アクセス | 町田駅 から徒歩2分 |
URL | shinian.owst.jp/ |
備考 | 完全禁煙 |
特集エトセトラ

ソムタム ダー 代々木店
南新宿
ニューヨークなど世界各地に店舗があるタイ・イサーン料理の店。イサーンとはタイ東北部で食べられている郷土料理。店名にあるソムタム(青パパイヤのサラダ)が代表的な料理で、タイの中でも唐辛子を多用するのが特色。トムカーガイはレモングラスやナンキョウ(ショウガ科)など、ハーブを使ったココナッツミルクの温かいスープ。甘味と酸味のバランスがよく体を温めます。


詳細情報

ソムタム ダー 代々木店
住所 | 渋谷区代々木1-58-10 松井ビル |
---|---|
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:00) 無休、年末年始は12月31日〜2022年1月2日休 |
電話 | 03-3379-5379 |
アクセス | 南新宿駅 から徒歩3分 |
URL | somtumdertokyo.com |
備考 | 完全禁煙 |

ゆず花(ゆずか)
梅ヶ丘
関西うどんの名店「美々卯」に長年勤めたご主人が、定年を機に2017年にオープン。体を温めたいなら、美々卯が発祥といわれるうどんすきがおすすめ。コンロで温めたお鍋には真昆布と本枯れ節の滋味深い出汁に、鶏肉やエビ、しいたけ、湯葉など12種類もの具が熱々で供されます。その他、鍋ではすっぽんや黒豚のしゃぶしゃぶなども。


詳細情報

ゆず花(ゆずか)
住所 | 世田谷区梅丘1-24-13 サンライズ小池 B1 |
---|---|
営業時間 | 11:30~13:30L.O. 17:30~20:30L.O. 水・日ディナー休、年末年始は12月31日〜2022年1月5日休 |
電話 | 03-6432-6668 |
アクセス | 梅ヶ丘駅 から徒歩1分 |
URL | yuzuka-umegaoka.com |
備考 | 完全禁煙 |

酸辣粉専門店 辣上帝(ラシャンティ)
豪徳寺
中国・重慶を訪れた店主がローカルフードの酸辣粉(サンラーフン)に心を奪われ、ついには専門店をオープン。さつまいもを原料とする唯一無二の極太の春雨を、ひき肉、酸っぱ辛い酸辣、さらに花山椒を加えたタレに混ぜていただく温かい料理。春雨のコシのある独特の食感と激辛のタレにハマる女性が続出です。辛さは5段階、好みや体調に合わせて選べます。テイクアウトあり。


詳細情報

酸辣粉専門店 辣上帝(ラシャンティ)
住所 | 世田谷区豪徳寺1-6-13 |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) 水・木休、年末年始の営業はSNSをご確認ください |
アクセス | 豪徳寺駅 から徒歩4分 |
URL | lashangtea.com (お問い合わせはHPから) |
@lashangtea | |
@lashangtea_ | |
備考 | 完全禁煙 |

生姜料理 しょうが
新百合ヶ丘
体を温める効果が期待できる、生姜料理専門店。写真のランチセットは名物のとんきこ(豚バラ軟骨の生姜煮・写真左下)や生姜軟骨水餃子などのメイン料理に、20種類以上の生姜料理のサイドメニューの中から2品あるいは3品選べます。よりホットになるにはジンジャースンドゥブチゲもおすすめ。テイクアウト用の弁当、単品メニューも充実しています。


詳細情報

生姜料理 しょうが
住所 | 川崎市麻生区上麻生1-6-3 新百合ヶ丘マプレ B1 |
---|---|
営業時間 | 11:30~14:00L.O. 17:30~23:00(フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) 日・月休、年末年始の営業はInstagramをご確認ください |
電話 | 044-952-0553 |
アクセス | 新百合ヶ丘駅 から徒歩5分 |
@no_ginger_no_life | |
備考 | 完全禁煙 |

横浜中華街 福満園 藤沢店
藤沢
2019年にオープンしたODAKYU 湘南 GATEのフードコートに、横浜中華街に本店を持つ本格四川料理の店が出店。マーボー豆腐は不動の一番人気で、四川から取り寄せているという発汗作用のある四川唐辛子と中国花山椒が、辛さだけではなく独特のうま味、切れを引き出し、体がポカポカに。また、辛いのが苦手な人向けのマーボー豆腐もあるほか、テイクアウトの弁当も充実しています。


詳細情報

横浜中華街 福満園 藤沢店
住所 | 藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 3階フードホール |
---|---|
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) 無休、2022年1月1日は休 |
電話 | 0466-52-5852 |
アクセス | 藤沢駅 から徒歩1分 |
備考 | 完全禁煙 |

湯葉丼 直吉
箱根湯本
古くから箱根・大平台の名水として知られる「姫の水」を使った汲み上げ湯葉を、玉子でとじたオリジナルの湯葉丼でいただけます。ぐつぐつの土鍋で提供されるヘルシーで優しい湯葉は、しいたけのうま味、三つ葉の香りがほどよいアクセントに。体の芯からほっこりさせてくれる一品です。付け合わせの佃煮や漬け物も美味です。店舗は早川沿いに建つ元旅館で、早川の眺めもごちそうです。


詳細情報

湯葉丼 直吉
住所 | 足柄下郡箱根町湯本696 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:00) 火休、年末年始は休まず営業〔2022年1月4日(火)も営業〕、1月11日・12日は休 |
電話 | 0460-85-5148 |
アクセス | 箱根湯本駅 から徒歩3分 |
URL | hakonenavi.jp/spot/1251 |
備考 | 完全禁煙 |
※2021年12月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業、営業時間が変更になっている場合があります。お出掛けの前にご確認ください。