はじめてのボルダリング
初心者も楽しめるクライミングジム7選

思い立ったら
気軽に登ってみよう。
ホールドと呼ばれるカラフルな突起物のある壁面を、道具を使わずに体ひとつで登っていくボルダリング。スポーツクライミングがオリンピック種目になり、今、人気急上昇中です。必要な道具は、動きやすい服装と専用の靴※だけなので、気軽にはじめられ、年齢や性別にかかわらず楽しむことができるのも魅力のひとつ。やってみたいという女性も多いのではないでしょうか。小田急沿線にもボルダリングができる施設がたくさんあります。そんな中で、今日は新松田にできた本格クライミングジム「サイファー」へ。はじめてのボルダリングです。カッコよく登れるでしょうか。ドキドキしてきました。
※レンタル有り

初心者もたっぷり楽しめる
クライミングジム。
木目の壁に色鮮やかなホールド。ここは、新緑の風が吹き込む開放的で気持ちのいい空間です。少し不安でしたが、「初心者です」と言うと、スタッフの方が、手や足の使い方、登り方を丁寧に教えてくださいました。ただ壁を登るだけでなく、〝課題〟と呼ばれるコースが100近く設定されているので、レベルに合わせて楽しめます。

頭と体を駆使して
攻略しよう。
それぞれの課題のコースは、色とアルファベットでわかりやすく表示されています。コースごとに使えるホールドが決まっていて、目標までどう進むか、パズルを解くように考えないといけないので、体力だけでなく頭も使います。ひとつのコースをクリアすると、爽快な達成感があるので、少し休むとまた次のレベルに挑戦したくなります。面白くて、あっという間に時間が過ぎていきました。

楽しみながら
ボディーシェイプ。
ボルダリングは全身運動。二の腕やウエスト、ヒップ、ふくらはぎなどを引き締める効果があると言われています。確かに背中や肩、全身が筋肉痛になりそうです。食事を減らすのではなく、楽しみながら筋肉を鍛えてボディーメイクができるなんて、こんなにいいことはありませんね。
小さな子どもが喜ぶ
キッズコーナーも。
幼稚園や保育園の小さな子どもたちがチャレンジできるキッズウォールもあります。遊びながらバランス感覚を育むことができるので、次は、子どもと一緒に来たくなりました。親子でボルダリングなんてステキですよね。ここには、自分で課題のコースを作れる壁もあるので、上達したら、私もトライしてみたいと思います。子どものように夢中になって、心身ともにリフレッシュ。心地よい疲れに包まれた1日でした。

詳細情報

クライミングジム Cipher(サイファー)
初回登録料:500円、4時間料金:1,500円
終日料金:1,800円
レンタル:シューズ300円
チョーク200円(初回はレンタル無料)
住所 | 足柄上郡松田町松田惣領1007-1 |
---|---|
電話 | 0465-42-9163 |
営業時間 | 平日14:00~22:30、土・日・祝日10:30~20:00 月休(祝日の場合は翌日休) |
アクセス | 新松田駅から徒歩3分 |
URL | www.cipher-climbing.com |
特集エトセトラ

Gravity 下北沢店
下北沢
初めての方でも予約なしで気軽に体験できます。10~15分程の講習後すぐにチャレンジでき、フィットネス感覚で、楽しく始められます。基礎から教える初心者向け講習会もあります。20~40代の女性会員が多く、会員同士の交流も楽しみの一つだそう。
詳細情報

Gravity 下北沢店
住所 | 世田谷区北沢2-26-14 Cooビル2階 |
---|---|
電話 | 03-6407-2526 |
営業時間 | 12:00~23:00(土・日・祝日10:00~) 無休 |
アクセス | 下北沢駅から徒歩3分 |
URL | www.gravity-sp.com |

クライミングジム CELL
経堂
オープンから9年目を迎え、お子さまから70代まで幅広い層の人たちが楽しんでいます。バランス感覚や柔軟性を養え、健康づくりが目的の人も多く、初心者も歓迎です。慣れてきたら月に一度、関東近郊の岩場で講習会(「生岩会」)も実施しています。
詳細情報

クライミングジム CELL
住所 | 世田谷区経堂1-23-3 |
---|---|
電話 | 03-3429-5367 |
営業時間 | 12:00~22:00(日・祝日10:00~21:00)不定休 |
アクセス | 経堂駅から徒歩3分 |
URL | www.setagaya-climbing.com/gym |

BLUE 多摩川アウトドアフィットネスクラブ
和泉多摩川
※5月末まで入会金無料キャンペーン実施中
多摩川沿いにあり、壁は屋外で風を感じながら楽しめます。立地を生かし、他にランやバイク、ウォーキング、ヨガなどのエクササイズがあります。まずは1日参加できるトライアルでお試しを。ロッカー・シャワー完備、ヘルシーなメニューを提供するカフェも併設しています。
詳細情報

BLUE 多摩川アウトドアフィットネスクラブ
住所 | 狛江市東和泉4-11-21 |
---|---|
電話 | 03-3430-3117 |
営業時間 | 9:00~22:00(土8:00~20:00、日・祝日8:00~18:00)金休(祝日の場合は営業) |
アクセス | 和泉多摩川駅から徒歩2分 |
URL | www.blue-tamagawa.jp |

NOBOROCK 町田
町田
アスレチッククラブのプールをボルダリング施設に改装し、昨年8月にオープン。広々とした空間には初心者用の壁もあり、予約不要で無料講習を受けた後に、すぐにチャレンジできます。手ぶらでも立ち寄れるので、学校や仕事帰りの女性も多く通うジムです。
詳細情報

NOBOROCK 町田
住所 | 町田市森野1-25-19 ワールドウイング町田3階 |
---|---|
電話 | 042-728-3071 |
営業時間 | 14:00~23:00(土・日・祝日10:00~21:00)無休 |
アクセス | 町田駅から徒歩2分 |
URL | noborock.com/machida |

ボルダリングジム Lamp+ 愛甲石田店
愛甲石田
昨年3月にオープン。初めての人には初心者パックがあり、3時間で基本動作やマナーを学ぶことができます。木・金曜の夜(20時~)は大人向けのスクールも実施。本厚木駅近くの本厚木店ではキッズスクールも開催していて家族でも楽しめます。
詳細情報

ボルダリングジム Lamp+ 愛甲石田店
住所 | 厚木市愛甲3-10-1 |
---|---|
電話 | 046-265-0210 |
営業時間 | 10:30~23:30 臨時休業あり |
アクセス | 愛甲石田駅から徒歩8分 |
URL | www.lamp-plus.jp |

J-Wall クライミング・ボルダリングジム
長後
オープンして20年の老舗ジム。ボルダリングから最上部に通したロープを使って登るトップロード壁や、ロープを自らセットしながら登るリード壁まであり、初心者からエキスパートまで対応しています。初心者にはビギナースクール(無料)も用意されています。
詳細情報

J-Wall クライミング・ボルダリングジム
住所 | 藤沢市下土棚1708-1 |
---|---|
電話 | 0466-44-0777 |
営業時間 | 13:00~23:00(土10:00~22:00、日・祝日10:00~21:00)無休 |
アクセス | 長後駅から徒歩15分 |
URL | www.d2.dion.ne.jp/~jwall |
※2017年5月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。