暮らしを彩る 小田急沿線のフレグランスショップ7選

春の暮らしを
ふんわり彩る香りに出会う
好みの香りをまとうことで気分が上がるフレグランス。心を静めたり、集中力を高めるなど、香りを取り入れることで日々の生活に彩りが加わります。今回はおしゃれなルームフレグランスや風情のあるお香など、暮らしを彩る香りのアイテムを扱うショップをご紹介します。まず最初は下北沢にある「APFR(エーピーエフアール) TOKYO」。国内外を問わず人気のフレグランスブランド「APOTHEKE(アポテーケ) FRAGRANCE」による初の直営店です。天然素材の温もりが心地よい異国情緒あふれる店内には、調合から全ての工程を自社工場で生産する商品が並びます。世界中から刺激や着想を得て開発されたさまざまな香りの中から、お気に入りがきっと見つかるはず。
APFR TOKYO(エーピーエフアール トウキョウ)
下北沢
店内では、ブランドの工房で作られた全てのフレグランスを試すことができます。花やスパイスの香りをブレンドしたシトラス系の「WHITE TEA」や、柑橘を組み合わせた清潔感のある「OAKMOSS & AMBER」が人気。41種類のテスターグラスは系統ごとに並べられているので、気に入った系統の香りがあれば、その周囲のテスターグラスを試してみるのがおすすめです。自分好みの香りにたどり着くまでの過程も楽しむことができます。






詳細情報

APFR TOKYO(エーピーエフアール トウキョウ)
住所 | 世田谷区北沢3-19-20 reload 1-5 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話 | 03-5738-8641 |
アクセス | 下北沢駅 から徒歩5分 |
URL | www.apothekefragrance.jp |
特集エトセトラ

JAU(ジェイエイユー) SHOP -Japan Australia United
代々木八幡
オーストラリア発のアーティスティックな雑貨や、体に優しいブランドを紹介するセレクトショップです。中でも香り関連の商品が豊富。希少な香木1種とつなぎのみが原料の「Subtle Bodies(サトル ボディーズ)」は、点火前は無臭で火をつけた途端にリラックスムードな香りを放ちます。ほかにも、スモーキーな中に甘さを秘めた「Tribe Earth(トライブ アース)」をはじめ、自然素材のお香や秀逸なデザインのお香立てなど、どれも厳選されたすてきなものばかり。日本初上陸アイテムも多数あり。



詳細情報

JAU(ジェイエイユー) SHOP -Japan Australia United
住所 | 渋谷区富ヶ谷2-12-18 |
---|---|
営業時間 | 金・土・日 12:00〜19:00 |
定休日 | 月曜〜木曜 |
アクセス | 代々木八幡駅 から徒歩10分 |
@jau_design |

chamomile(カモミール)
豪徳寺
奥列左からバイタリティ、スィートセント、シトラス各3,850円(全てブレンドオイル各30ml)。
100種以上の精油やアロマテラピーに必要な材料がそろう、アロマとハーブの専門店です。来店者には好みの系統や使用目的などをカウンセリングしてくれるので香りを確かめてから購入できます。また、精油をブレンドする楽しみ方を提案。ベース、ミドル、トップと香りを重ねて、世界に一つだけの香りを作ることもできます。もっとアロマを掘り下げたいと思ったら予約制プライベートレッスンやテーマ別ワークショップへ。日常生活における香りの可能性を広げてくれるお店です。



詳細情報

chamomile(カモミール)
住所 | 世田谷区宮坂2-26-24 ブリックキャッスル1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 月曜 |
電話 | 03-5426-6428 |
アクセス | 豪徳寺駅 から徒歩3分 |
URL | www.chamomile.co.jp |

オーガニック精油専門店nook(ヌック)
経堂
経堂の住宅街にひっそりとたたずむ、香りのアトリエショップです。世界各国の農家で収穫·抽出されたオーガニック認証精油を中心に、常時50種ほどが用意されています。おすすめは、アロマセラピストのオーナーが調合する、その時季の暮らしに寄り添うマンスリーブレンドオイル。心地良い香りを日々感じていると、嗅覚が研ぎ澄まされて体全体の機能アップにもつながるそう。オーナーのアドバイスを受けながら、オリジナルアロマスプレー作り(3,000円〜)も体験できます。



詳細情報

オーガニック精油専門店nook(ヌック)
住所 | 世田谷区宮坂2−21−3 経堂APARTMENT102 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00(火・水・土は予約制) |
定休日 | 日曜、祝日 |
電話 | 090-4746-2403 |
アクセス | 経堂駅 から徒歩6分 |
@nookaroma |

カリス成城 成城本店
成城学園前
成城に誕生して42年、国内のアロマやハーブ界の先駆け的なブランドです。都内屈指の品ぞろえを誇り、世界の高品質な原材料を独自に仕入れて開発したオリジナル製品も人気。精油だけで現在111種類あります。春のおすすめは、花が咲き誇る草原をイメージしたブレンド精油「haruca」。また、KEWナチュラルルームミストは100%天然精油と植物由来原料のみで、ひと吹きで爽やかな気分に。英国王立キューガーデンとの提携品で、売り上げの一部が環境保全などに寄付されています。



詳細情報

カリス成城 成城本店
住所 | 世田谷区成城6-15-15 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 無休 |
電話 | 03-3483-1981 |
アクセス | 成城学園前駅 から徒歩3分 |
URL | www.charis-herb.com/shop/honten.html |

キャンドルStudio Lepta(レプタ)
町田
町田駅からバスで15分あまり、豊かな自然とゆとりある敷地の山崎団地の一角にあるキャンドル専門ショップ。アロマキャンドルやキャンドル関連のインテリア雑貨が並ぶ店内は、ゆったりとした雰囲気。キャンドル作家のオーナーが作る、100%大豆から作られたソイワックスアロマキャンドルは香りが3種類。フローラルガーデン・朝露の薔薇・木陰の休息とネーミングもすてきで、ギフトにも人気です。手作りキャンドル教室(予約制)も開催しています。



詳細情報

キャンドルStudio Lepta(レプタ)
住所 | 町田市山崎町2200 第3-17号棟 106号室 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 火曜、木曜、日曜 ※不定休あり、Instagramをご確認ください。 |
電話 | 042-794-6226 |
アクセス | 町田駅 から神奈中バスで「山崎団地センター」バス停下車徒歩2分 |
@leptacandlelight |

琥珀堂(こはくどう)
開成
お香、お線香、アロマ、フレグランスなど、「香りで癒やす」をイメージした製品を取り扱う香りの専門店です。現在では「好きなお香をお供えに」「お線香でも香りを楽しみたい」と、お香と仏事用線香の境がなくなりつつあるなど、ライフスタイルや好みに合わせて香り選びも多様化。そうしたニーズに合わせた和洋えりすぐりの品々を取り扱っています。特に和のお香は商品展開も多彩。店内で異なる香りをたき比べることもでき、自分好みの香りを探す方にはおすすめです。



詳細情報

琥珀堂(こはくどう)
住所 | 南足柄市和田河原332-2 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜18:00 |
定休日 | 月曜、木曜 ※祝日の営業はInstagramをご確認ください。 |
電話 | 0465-72-5890 |
アクセス | 開成駅 から徒歩25分、または開成駅 からバスで「和田河原駅」バス停下車徒歩1分 |
@kohakunohikari |
※2025年4月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業、営業時間が変更になっている場合があります。お出かけの前にご確認ください。