ODAKYU Town File
No.9 小田急永山

永山は、歩行者に
優しい街だった。
多摩丘陵の豊かな緑の中に、大規模な団地やマンションが立ち並ぶ、永山。実は、歩行者専用の遊歩道が心地よく整備されている街でもあります。例えば、信号を一つも通ることなく家から駅へ、学校へと行き来できる歩道があったり、駅からそのまま入れる公園の中が生活通路に使われていたり。爽やかな風に誘われて、そんな永山の街を歩いてみました。

快適な街づくりの
パイオニア。
永山は多摩ニュータウンの中でも初期に開発されたエリア。歩車道分離が徹底し、車道から分離された歩行者専用道路が、アップダウンのある丘陵地の中を張り巡らされています。道を歩いていても車に接する危険が少ないことから、子どもたちや高齢者も安心で快適。そしてアクセスの良い街づくりがなされています。
歩道がつなぐ
緑のネットワーク。
既存の樹木はもちろん新たな公園や緑地も系統的に住区に配置され、それらが歩行者専用道路で結ばれネットワーク化されています。歩道といってもさまざまな街路樹が植栽され、そのボリュームは公園に負けないほど。普段当たり前に利用する便利な道は、心を癒やしてくれる優しい道でもあるのですね。
駅情報
◎公園・遊歩道に関する問い合わせ先
多摩市役所 環境部公園緑地課
多摩市関戸6-12-1
042-338-6837
小田急永山周辺情報
風に誘われ歩きたくなる永山の道。

さえずりの森を抜ける小道

南口を出ると目の前に広がるこんもりとした森。この森の生い茂る木々の中に、駅からの歩道橋が続いています。小鳥たちの声を聴きながら足を踏み入れると、その先はニュータウンです。
詳細情報

駅からそのまま永山北公園へ

駅に隣接し、市のホールや集会室のある施設・ベルブ永山を通り抜けると、永山北公園。園内の歩道が近隣住民の通勤や通学、買い物などの通り道として利用されています。駅からここまで、歩道と車道が分離されていて、緑の園路を安全かつ快適に歩くことができます。
詳細情報

瓜生(うりゅう)せせらぎ散歩道

南口の瓜生緑地まで約1キロも続く遊歩道は、地下に埋設された瓜生川の上に整備されたもの。かつての姿を思わせる水路が通り、四季折々の草木や水辺の動物たちのオブジェが目を楽しませてくれます。
詳細情報
散策後のランチに

Affidamento Cafe(アフィダメントカフェ)

多摩地域初の天然酵母・本格ベーグルが楽しめるカフェ。ランチには有機野菜もたっぷり。
詳細情報
Affidamento Cafe(アフィダメントカフェ)
アクセス | 小田急永山駅から徒歩10分 |
---|---|
住所 | 多摩市諏訪1-48-17 T・Oビル1階 |
電話 | 042-400-6669 |
営業時間 | ランチ11:00~17:00 ダイニングバー17:00~23:00 月休(祝日は営業) |
ちょっとひと休み

木の香(きのか)

外観から店内まで木造りで、木の香りが漂う大人の隠れ家のようなカフェ。人気のケーキセットは4種類から選べ、食事のメニューも豊富です。
詳細情報
木の香(きのか)
アクセス | 小田急永山駅から徒歩10分 |
---|---|
住所 | 多摩市乞田1140 |
電話 | 042-376-6085 |
営業時間 | 平日10:00~20:00 休日11:00~20:00 月休 |
※2014年5月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。
小田急永山の散策には、小田急沿線 自然ふれあい歩道もご活用ください。

コースの詳細は、小田急沿線 自然ふれあい歩道ホームページ をご覧ください 。各駅でチラシも配布しています。
小田急永山周辺のスポット情報
-
小田急マルシェ永山 ショッピングモール
-
フォレスティコーヒー 永山店 カフェ
-
箱根そば永山店 箱根そば