ODAKYU Town File
No.11 参宮橋

参宮橋は、いつもと違う
明治神宮に出会う街。
その名が表すように、参宮橋駅は明治神宮の入り口。明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后が祭られた神社で、例年、初詣の参拝者数が日本一なことで有名ですね。また、都内でも有数の緑のオアシスであり、癒やしの場としての顔も持っています。参宮橋口から参道へ。そこには、凛とした静寂の中に、心地良いくつろぎの空間が広がっていました。

人々の祈りが荒れ地を
緑の森に変えた。
明治神宮ができる前、この辺りは樹木のほとんどない荒れ地でした。そんな地を神が宿る永遠の森へ。壮大な計画で造営が始まると、全国から植樹に奉納したいと約10万本の樹木が集まり、森の造成は延べ11万人もの青年団の勤労奉仕により行われました。緑とともに全国から寄せられた祈りもここには根付いています。
都会の中でぜいたくに
森林浴を楽しむ。
森としての魅力をより感じることができるのが、参宮橋口から入るエリア。門をくぐるとすぐに生い茂る木々が出迎えてくれます。ウオーキングする人、撮影する人、ここではみんなゆっくり緑を楽しんでいるよう。厳かな雰囲気を醸す空気はひんやり涼しく感じられ、清々しい気持ちで都会の森林浴を楽しめます。
駅情報
参宮橋周辺情報
歩くだけでも心地よい神宮の森へ

造園の最先端だった「明治神宮の森」
永遠の森づくりの壮大な計画は、樹木や植物を種類ごとに植え分け、段階的な成長過程や、100年、150年先の姿まで科学的に予測されたもの。人工の森が今の姿を成す背景には、先人たちの英知の結集がありました。

寝転がる人もいる芝生広場
大きな樹木を背景に、眺めているだけでも気持ち良い、一面の芝生が広がっています。中に入って休んだり寝転がるのもOKです。

君が代の「さざれ石」
「君が代」に歌われたさざれ石が宝物殿の国旗掲揚塔の後ろで見つかります。

隠れたパワースポット「亀石」
北池の前に置かれた亀石は、「清正井(きよまさのいど)」と並ぶパワースポットとして人気です。

日本における初期の
鉄筋コンクリート建築「宝物殿」
正倉院を模した校倉風大床造り(あぜくらふうおおゆかづくり)の堅牢優美な建物は、国の重要文化財。明治天皇・昭憲皇太后ゆかりの品々が展示されています。
開館時間 | 9:00~16:30(11~2月は~16:00、入館は閉館30分前まで) 7月1日~9月29日は土・日・祝日のみ開館 7月30日は明治天皇祭により無料開館 ※その他の開館日については、明治神宮ホームページをご参照ください。 |
---|---|
入館料 |
500円 |
詳細情報
明治神宮の森
アクセス | 参宮橋駅から徒歩3分 |
---|---|
住所 | 渋谷区代々木神園町1-1 |
電話 | 03-3379-5511(代) |
URL | meijijingu.or.jp |
※お出掛けの際は、開館日や時間をご確認ください。
7月の開閉門時間 5:00~18:20
※8月以降については明治神宮ホームページ をご参照ください。

代々木ポニー公園

※7月14日から9月13日まで乗馬はお休み
参宮橋を渡ってすぐ、明治神宮の手前にある代々木ポニー公園には常時4頭から6頭のポニーがいて、ブラッシングしたり、持参したニンジンを食べさせたり、乗馬することもできます。ポニーとの触れ合いを通して、心休まる楽しいひと時を過ごせます。
詳細情報
代々木ポニー公園
アクセス | 参宮橋駅から徒歩2分 |
---|---|
住所 | 渋谷区神園町4-1 |
電話 | 03-3373-9996(公園管理事務所) |
営業時間 | 9:00~17:00 無料/月休(祝日の場合は翌日休) |
URL | tokyo-rc.or.jp/pony/pony.html |
※お出掛けの際は、開館日や時間をご確認ください。
人気のハンバーガー

APPLEBEE Diner(アップルビー ダイナー)

ジューシーな100%ビーフパテと酒種バンズ。付け合わせはサラダかポテトが選べます。
詳細情報
APPLEBEE Diner(アップルビー ダイナー)
アクセス | 参宮橋駅から徒歩1分 |
---|---|
住所 | 渋谷区代々木4-1-7 |
電話 | 03-6276-2644 |
営業時間 | ランチ11:30~15:00 ディナー18:00~22:30(土・日・祝日は11:30~22:30)/ 月休(祝日の場合は翌日休) |
URL | applebeediner.com |
ペットとひと休み

anea cafe-sangubashi- アネアカフェ参宮橋店

落ち着いた雰囲気の中で、爽やかなデザートやドリンク、食事が楽しめます。ペットも一緒に入店できます。
詳細情報
anea cafe-sangubashi- アネアカフェ参宮橋店
アクセス | 参宮橋駅から徒歩2分 |
---|---|
住所 | 渋谷区代々木4-10-4 |
電話 | 03-5304-5580 |
営業時間 | 11:30~翌2:00 / 不定休 |
URL | anea.jp/cafe/anea-cafe-sangubashi |
※2014年7月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。
参宮橋の散策には、小田急沿線 自然ふれあい歩道もご活用ください。

コースの詳細は、小田急沿線 自然ふれあい歩道ホームページ をご覧ください 。各駅でチラシも配布しています。