ODAKYU Town File
No.55 生田

キャンパスが集まる生田は、
大学の学食めぐりが楽しめる街
都心からほど近い距離ながら、豊かな自然に恵まれた街、生田。その環境の良さもあってここには大学が集まり、”キャンパスの街“の顔も持っています。そんな生田で訪れたいのが、静かなブームといわれる大学の学生食堂。一般の人にも開放され、バラエティー豊かなメニューと安さが魅力です。広々としたキャンパスを探検する気分で出掛けませんか。

おいしさ、価格、雰囲気、
三拍子そろった「学食」へ。
街のひそかな人気スポットが、在籍中の学生に限らず誰でも気軽に利用できる、大学の学生食堂。ひと昔前は「安さとボリューム」重視なイメージがありましたが、最近では、焼きたてパンやパフェなどのカフェメニューや、開放的なテラス席があるなど、おしゃれな雰囲気や味が自慢の学食も増えています。
学食の在り方に、
大学の個性が見える。
明治大学では、個性豊かなお店がそろっているだけでなく、学内農場で栽培した野菜を使う究極の地産地消など、新しい学食の姿を追求。専修大学では、学生に朝しっかり食べてもらうため100円朝食を用意するなど、学生生活の健康サポートにも力を入れているのだとか。校風を感じられるのも、学食の楽しいところです。
駅情報
生田駅
住所 | 川崎市多摩区生田7-8-4 |
---|---|
URL | 生田駅のご案内・周辺情報 |
一般の人も楽しめる学食。

明治大学

食堂館スクエア21 にはボリュームのある定食が人気の「HILLS」とカフェメニューも楽しめる「明大生田DINING」が。他にも、めん専門店、ソフトクリームカフェなど、食事からひと休みのメニューまでいろいろ充実しています。また、中庭には毎日違う移動販売の屋台が来るなど、食のラインアップにも「自由」と「個」が感じられます。







詳細情報

住所 | 川崎市多摩区東三田1-1-1 |
---|---|
URL | www.meiji.ac.jp/koho/studentsservice/dining/di_ikuta.html |
備考 | 営業時間、アクセスなど、詳しくはホームページをご覧ください。 |

専修大学

生田緑地に隣接する専修大学生田キャンパス。広大なキャンパスにふさわしく、なんと9つの学食があります。栄養、ボリュームともに満点のバラエティー豊かな定食をはじめ、ひと休みにうれしいカフェメニューまで、充実しています。10号館4階のテラス席では、晴れた日には副都心も望めます。





詳細情報

住所 | 川崎市多摩区東三田2-1-1 |
---|---|
URL | www.senshu-u.ac.jp/campuslife/environment/cafeteria.html |
備考 | 3月中は、一部お休みの店舗もあります。営業時間、アクセスなど、詳しくはホームページをご覧ください。 |
お土産に

La Main qui Pense(ラ・マン・キ・パンス)

フランスで修業した経験を持つ主人が作るパンは、ベーシックなバゲットや食パンをはじめ、総菜パン、菓子パン、どれも人気の味ばかり。
詳細情報
アクセス | 生田駅から徒歩2分 |
---|---|
住所 | 川崎市多摩区生田7-11-8 |
電話 | 044-934-3757 |
時間 | 10:00 ~ 19:00/ 日・月休 |
ひと休みに

珈琲・食事 麓山(はやま)

注文を受けてから豆をひき、一杯ずつ入れるコーヒーは自家焙煎。懐かしい雰囲気の中で、軽食やケーキ、日替わりの食事も楽しめます。
詳細情報
アクセス | 生田駅から徒歩5分 |
---|---|
住所 | 川崎市多摩区三田1-8-10 |
時間 | 10:30 ~ 22:00/ 水休 |
電話 | 044-933-0885 |
※2018年3月1日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。