夏休みにおでかけしたくなる自然がいっぱいの駅まとめ|おでかけ|小田急沿線情報 ODAKYU VOICE home

夏休みにおでかけしたくなる自然がいっぱいの駅まとめ

見渡すかぎりのひまわりや、清涼感ただよう気持ちのいい水辺など、夏ならではの雰囲気や景色が楽しめる駅をご紹介します。自然のパワーを感じて、夏を満喫してみてはいかが?

豊かな水と緑を近くに感じられる和泉多摩川 最寄駅:和泉多摩川駅

和泉多摩川は、その名前が表すように川とともに暮らす街です。広い河川敷には美しく整備されたサイクリングコースやグラウンドがあり、運動や散策など、楽しみ方はさまざま。豊かな水と緑を近くに感じながら、のんびりした時間を過ごせます。

ひまわりが咲き集う広大なお花畑がある相武台前 最寄駅:相武台前駅

相武台前駅を始点に広がる座間のひまわり畑は、夏の風物詩として愛されています。毎年、大切に育てられたひまわりは約55万本まで増え、夏らしい風景をドラマチックに堪能することができます。それはまるで絵画のような、映画のワンシーンのような、圧倒的なスケールと美しさ。夏休みのおでかけにぴったりです。

街の中で豊かな自然と触れあえる鶴間 最寄駅:鶴間駅

鶴間には、住宅地の中に「大和水源地」があります。その周辺には広大な緑地「泉の森」が広がり、さまざまな動植物の姿を見ることができます。街の中で豊かな自然と触れあえる、夏におすすめの散策スポットです。

日本のサーフィン発祥の地といわれる鵠沼海岸 最寄駅:鵠沼海岸駅

ビーチリゾートの元祖ともいえる鵠沼海岸。海岸の近くにあるサーフショップをはじめ、ハワイアンなお店がたくさんあります。夏を盛り上げるハワイな気分が満喫でき、地元はもちろん訪れる人々を魅了しています。

ハイキング気分で公園巡りが楽しめる五月台 最寄駅:五月台駅

緑豊かなこの街には、駅から半径1キロメートル圏内に公園が20カ所近くもあります。丘そのものを整備した緑地や、野球場と一緒になった公園など、それぞれ楽しい特徴や工夫がいっぱい。ハイキング気分で公園巡りを楽しむなど、のどかな休日を過ごすことができます。

※2019年7月23日現在の情報です。最新の情報をご確認ください。
※各店舗とも臨時休業の場合があります。お出掛けの前にご確認ください。